こんにちは!サノです。
今回はAdobePhotoshopCS4(全く最新版ではありませんがそだてるではCS4を使っています!)でイラストの線画を抽出する方法をお送りします
方法はたくさんありますが、個人的に「やり易いな~」と思った手順を紹介します。
使うのはこちらの画像!
そだてるではおなじみ、Zマンの登場です
![元の線画](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-01.png)
(1)スキャンしたイラストをレベル補正で明るく修正します。
キャンバス上のゴミ取りも行い、線がハッキリした状態からスタートです
![](https://www.sodateru.co.jp/sys/wp-content/plugins/typepad-emoji-for-tinymce/icons/09/shine.gif)
今回は色のついた線画にしたいので、キャンバスはRGBモードにしておきます。
![レイヤーのすべてを選択](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-02.png)
(2)ショートカットキーCtrl+Aを押し、「すべてを選択」します。
キャンバスが点線で囲われたら選択された証拠です
![](https://www.sodateru.co.jp/sys/wp-content/plugins/typepad-emoji-for-tinymce/icons/10/ok.gif)
ここではそのままの状態でCtrl+Cを押し、イラストをコピーしておきます。
![新規塗りつぶしレイヤー(べた塗り)を作成](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-03.png)
(3)上部メニューの「レイヤー」→「すべてのメニュー項目を表示」→「新規塗りつぶしレイヤー」→「べた塗り」…と進みます。
![選択色でべた塗り](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-04.png)
(4)何色でべた塗りするか問われるので、適当な色を選択してOKにします。
![べた塗りレイヤーを作成したところ](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-05.png)
(5)選択色で塗られたレイヤーが生成されました。
![Altキーを押しながらべた塗りレイヤーをクリック](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-06.png)
(6)レイヤーウィンドウのべた塗りレイヤーを、Altキーを押しながらクリックします。
するとレイヤーが白に変化します
![](https://www.sodateru.co.jp/sys/wp-content/plugins/typepad-emoji-for-tinymce/icons/10/sign01.gif)
![べた塗りレイヤーに元の線画を貼り付け](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-07.png)
(7)そのままCtrl+Vを押し、レイヤー上に(2)のイラストを貼り付けます。
![Ctrlキーを押しながらべた塗りレイヤーをクリック](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-08.png)
(8)べた塗りレイヤーをCtrlキーを押しながらクリックします。
すると、線以外のところ(白い部分)が選択されました。
![選択範囲を反転](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-09.png)
(9)Shift+Ctrl+Iを押し、選択範囲を反転させます。
これで線の描かれた部分のみ選択されます。
選択範囲は解除せずそのままで。
![新規レイヤーを作り、好きな色で塗りつぶし](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-10.png)
(10)べた塗りレイヤーの上に新規レイヤーを作成し、
好きな色を選んでShift+F5を押し、塗りつぶします。
![下2つのレイヤーを削除](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-11.png)
(11)Ctrl+Dで選択を解除します。
先ほど作った線画レイヤーより下の2つのレイヤーはもう必要ないのでここで削除します。
![下に新規レイヤーを作り、白で塗りつぶす](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-12.png)
(12)線画レイヤーの下に新しくレイヤーを作成し、
白色で全体を塗りつぶします。
![線画抽出完了](https://www.sodateru.co.jp/pic/shain/2014/01/sengachushutsu-13.png)
(13)これで線画が抽出できました!
好きな色に塗り放題です
![](https://www.sodateru.co.jp/sys/wp-content/plugins/typepad-emoji-for-tinymce/icons/09/notes.gif)
ぜひ試してみてくださいね